スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年04月07日

マルイ ナイトウォーリア トラブル修理

COMBAT DOLL の店主です。

小ネタで失礼致します。

マルイのガスブロのGMタイプ ナイトウォーリア での作動不良の修理です。

妙に暖かい日も増えてきましたので、そろそろガスガンにも良い季節となってきました。




まだまだ寒く感じる日もありますが。このパーツをマガジンに組み込むことで、安定した作動をさせられます。

メーカーホームページに、各温度帯での実射初速データもありますので、参考にして頂ければと思います。
 Xabier HP KEMUSI 解説

組み込みは、簡単ですので、容易に組み込めます。ご存知でなかった方は、是非お試しを!


さて本題ですが、症状としては、ハンマーをコックして、トリガーを引いてもシアが落ちなくなってしまったとの事でした。

アンビセーフティーの連結パーツが紛失してしまっていたので、中に落ちてしまって引っ掛かっているのかと思ったのですが・・・



原因はこれでした。最初はクラックが入っているのに気がつかなかったのですが、数回抜き差ししているうちにポロッと2つに・・・

トリガーバーと連動するディスコネクター(GM4-47)を押さえているシアーピン(GM4-61)がプラスチック製だった為に力負けで折れてしまっていました。

自分のミリタリーを確認したら、金属製でしたので、この機種のみプラのようです。初めて気が付きました。MEUがベースですので、そちらもそうだったか記憶がありません。もしかしたら初期モデルだけかもしれませんが、把握できていません。
ピン類は全て金属製だという思い込みがありました・・・ちゃんと見てないとダメですね。

純正パーツのストックが無かったので、スチールの棒から流用して作った物をはめ込ませて頂きました。

問題無く作動するようになりましたので、ホッと一安心です。

アンビセーフテー連結パーツの純正品は緩めですので、アルミ材から削って作りました。



荒削りですが、きつめにはめ込まれて、失くす心配は少なくしています。
内部にも落ち込んでいなかったので、ハンドメイドによる自作パーツです。

意外な落とし穴にはまる所でしたが、ピンが折れてくれるのが早かったので助かりました・・・
微妙な変形だけだったら、余分な所を弄ってしまっていたに違いありません・・・(汗!)

この銃のマガジンにも、KEMUSI を使用していますが、動きが全然変わります。
こちらのクライアント様は、お気に入りで、お手持ちのガスガンには、すべて組み込まれています。

今くらいの時期が、一番判り易いと思いますので、組み込んだ時の充実感を堪能できますよ。


     COMBAT DOLL 店主 中根

  奥山デイズにて定例会レギュレーション)  次回未定

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
  定休日 日曜日 年末年始  他 臨時休業あり

  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です 
  返信はHPのメールサーバーよりさせて頂きます

  
  


Posted by コンバットドール  at 20:00Comments(0)ハンドガン BLK

2014年10月09日

マルイ GM チューニング

COMBAT DOLL の店主です。

チューニング記事が無いのも寂しいので、簡単なネタを一つご紹介しておきます。



過去記事の 「MEUのチューニング」 と被りますが、若干条件が変わっています。

今回は、KM企画製のTNバレルP226用を使用しています。



内径 6.04mm となりますので、初速のアップが有る状況です。



HOP部分の切り欠きの深さと、長さが純正品とは異なり、HOP突起へのBB弾の当たりが変わってきます。
HOPパッキンは、純正品をクリーニングしているだけの状況です。

短いバレルを選ぶのは、見た目のこだわりも理由のひとつですが、性能面での理由もあります。
理屈でしかないのですが、低温時はバレル内のガス圧は低くなり、不圧で作動する弁のタイミングも変わってくるので、スライドの後退タイミングとBB弾のバレルの通過が、合わなくなっているような感じがあります。
初速が50m/s台の時は、短いバレルの方が、集弾性が良い結果が見られるからです。

マグナシステムの場合は、BB弾のホールドで弁を押さえていますので、切り替えは確実なのですが、他の方式は不圧弁方式のみですので、条件によってのラグが発生し易いのです。

高速度カメラでの撮影で確認した訳ではありませんので、実際にどうなっているのかは解りませんが、憂いは取り除いた方が確実だろうと言う観点からも、短めのバレルを選択しています。



今回、出口テーパー部分は、製品のままで、追加加工は行っていません。
加工した真鍮面が見えるのを嫌っての対処です。その分の工賃も不要になりますので、性能に大差が無ければ十分と言う判断です。



スプリングガイドのリコイルテンションアップも、ちょい長めにしてあります。スプリングの圧縮長から行けば、もう少し欲張れますが、この位で十分、差が解ります。



各部グリスアップは、抵抗値の少ない「Xabierイエローグリス」を使用しています。
ロッキングラグや、リコイルガイドやプラグにも塗布します。勿論、スライドの合わせ部分にも塗布します。

フレーム側は、クリーニングとグリスアップのみです。ハンマースプリングの交換はしておりません。
弄る必要が無いと思っている部分ですので、純正状態を維持しています。

マガジンは、バルブの交換等はしておりませんが、当店オリジナルの春秋季使用の小細工をしています。
冷却に対しての耐性アップです。 画像は見せられませんので、ご了承ください。

「フロンガスの特性」 を過去記事でアップしていますので、そちらも参考にどうぞ。

これからは、ガスガンには厳しい時期ですが、まだまだ誤魔化して使用できるレベルだと思います。

軽いネタですが、久しぶりのチューニング記事でした。


     COMBAT DOLL 店主 中根

  奥山デイズにて定例会レギュレーション)  未定

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
  定休日 日曜日 年末年始  他 臨時休業あり

  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です 
  返信はHPのメールサーバーよりさせて頂きます

  

  


Posted by コンバットドール  at 22:37Comments(0)ハンドガン BLK

2014年08月08日

KJ WORKS CZ P-09 チューニング

COMBAT DOLL の店主です。

当店では、珍しくガスブロハンドガンのチューニングレポートです。

困っているクライアント様から、ひったくってのチューニングです(笑)



KJ WORKS CZ P-09 良い銃ですね。

成型も綺麗で、肉厚もあり強度は十分そう・・・

何が、悪いのかと言うと、

 ① マガジンにガスが少量しか入らない。
 ② HOPが調整できない。効かない!

の2点だと言う事で、レビューを探したり、情報交換をしながら、改善点を模索していた状況だったそうです。

ちょっと、見せて!・貸して!!・触らせて!!! と手に取ったのが間違いでした(笑)

マガジンは、情報を教えて頂いて、なるほど、その状況じゃ、GASも入らんはなぁ~と、確認できたので、対処の方法は基本的に同様です。

HOP部分は、どれどれ・・・ あぁ~、これじゃ無理も無いは・・・ でも、良くなるでしょ!

と言う状況だったので、お返しすれば良かったのですが、説明している内に・・・

  「まどろっこしいから置いてって!」 と、仕事を増やしてしまいました!?・・・

 お預かり品の作業をお待ち頂いている方、ゴメンナサイ!!

作業は、細目の平ヤスリでできますので、HOPでお悩みの方は参考にどうぞ!

では、順を追って解説します。端折っての説明ですので、分解等は省かせて頂きます。



HOPのプランジャー部分ですが、亜鉛製の楕円形ですが、狭い空間でのストロークですので、可動域は僅かです。
形状や仕上げには、問題は見られませんが、改良の余地はあるかもしれません。



ただ、HOPパッキンのゴム質が硬いです。これを改善しなければ、プランジャーも改善しない方が無難です。
VSR-10用のパッキンと比較し、流用可能か確認しましたが、サイズが根本的に違いますので残念です。
画像の赤いパッキンは、シリコン製のカスタム品です。(ブランド不明 調べていません)



HOPが調整できないのは、このインナーバレルの切り欠きが不足しているからです。

図説で、解り易く解説すると、



こう言う事です。解り易いように、純正の状態を大袈裟に表現してありますので、ご了承下さい。

問題点は、一目両全ですので、加工します。



切り欠き部分を拡張します。単一の臨時作業ですので、平ヤスリにて手作業です。

出口のテーパーはついでのチューニングです。 整流効果を高める為の加工です。



加工したバレルをチャンバーにはめ込むとこんな状況です。
切り欠き量での変化もあると思いますが、そこまで検証はしておりません。



組み上げて、HOPの出っ張りを確認です。



実射して、マルイ製の0.2gバイオBB弾にてHOP調整し、そこを基準にネジの動きと出具合を比較してみました。
マルイ製品に近い状況にはなっています。
もう少し頑張れば、もっと良くなりそうですよ!



個人的な好みで、リコイルスプリングに増圧カーラーを足して、小気味良い動きに!

本体はこれくらいで十分でした。 欲張らなければ・・・(笑)

あとは、マガジンの加工です。



ピンを抜くのは、比較的スムーズでした。
タワー部分をカットするのが普通ですが、穴あけの方が、後処理が早いと思ってやってみましたが・・・
カットして仕上げの方が楽ですね。



ピンをはめ戻す時は、かなりの圧縮を掛けないと、ピンが通りません。
六角レンチを挿し込んでおいて、テンションを掛けながら、ピンと差し替えます。



だいたい、18g弱といった注入量になり、3マガジン分(80発)くらいの実射ができました。
ただ、この量で、最初の3・4発は生ガスを噴いてしまいます。
カットは1/3くらいで十分そうですね。



暑い状況だったので、35℃時点での初速が確認できました。
100均の安い温度計ですので、目安ですが、0.2gマルイバイオBB弾適正HOP時で、80m/s前後と言う結果です。
ちなみに、0.25gでは-5m/sくらいです。
インナーバレルの長さと、マガジンサイズではこんな物でしょう。

集弾性は10mくらいなら10cm以内で、30mmのコインターゲットに5割で当てられます。
精度が良くできていましたので、かなりのお利口さんでした。

ただ・・・ これも個体差が大きいのだとしたら・・・ ごめんなさい! この銃はこんなスペックでした!

お手持ちの方の参考になれば幸いです。
(昨夜未明の予約投稿とさせて頂いております)


     COMBAT DOLL 店主 中根

  奥山デイズにて定例会レギュレーション)  未定

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
  定休日 日曜日 年末年始  他 臨時休業あり

  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です 
  返信はHPのメールサーバーよりさせて頂きます

  
  


2014年07月01日

マルイ ガスブロ MEU ライトチューン

COMBAT DOLL の店主です。

本日は、マルイのガスブロ「MEU」のライトチューンです。



個人的な好みと、スペックに合わせたライトチューンです。



インナーバレルのHOPの切り欠きが大きいタイプのGMシリーズですが、これが原因で、パッキンの劣化が早く、HOPが弱くなってしまうのが欠点です。

溝切りタイプのHOPパッキンに交換して使用するか、通常パッキンでバレルを交換して使用するかの2択なのですが、P226用のノーマルバレルが手に入ったのと、マガジンへの小細工がありますので、短いバレルにする必要があり、今回は画像の通りです。

先端をテーパー加工するのは、ガスの吐出量の上がったマガジンを使用する前提なのと、夏場の高圧でのバランス取りの為です。
短いサイズでノーマルボア(内径6.08mm)を使用するのも、高圧になる高温時期に、パワーオーバーしない為の仕様です。

マガジンへの小細工画像は割愛させて頂きますが、吐出圧を安定させる小細工をしています。
機種によってのパワー条件がクリアされておりませんので、公開できない事を、お断りさせて頂きます。

それに伴い、



リコイルスプリングも、若干の増圧を行い、スライドの戻りを早くして、小気味良いリコイルになるようにしました。

それ以外は、メンテナンスのみとなっています。

この時期は、ガスブロは、電動ガンで言うところの「流速チューン」された状態のようになりますので、吐き出されたガスを安定させてやると、弾道も素直になってくれます。

インナーバレルのテーパー加工だけでも、長距離の安定感が増しますよ!


今日も、小ネタで失礼致します・・・

     COMBAT DOLL 店主 中根

  奥山デイズにて定例会レギュレーション) 7月に開催します。

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
  定休日 日曜日 年末年始  他 臨時休業あり

  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です 
  返信はHPのメールサーバーよりさせて頂きます

  


  


Posted by コンバットドール  at 23:42Comments(0)DOLLカスタムハンドガン BLK

2013年12月23日

マルイGMシリーズ HOPダイヤルテンション調整

 COMBAT DOLL の店主です。



 ガスブロのマルイGMウォーリアーシリーズです。

 今回は少し前に、マガジンの修理をして頂いた本体のHOPダイヤルの緩みを解消する為の流用品の紹介がメインです。



 撃つ度に、HOPダイヤルが戻ってしまい、飛距離が出なくなってしまうと言う事で、ダイヤルの軸をキツクしたいのですが、市販品での小さなOリングはありませんので、流用品を使用します。

 喫煙されている方なら、大概の方が持っている物ですので、入手は簡単ですが、取り出しが面倒なアイテムです。
 使い捨てライターには、小さなOリングと小さなスプリングが使われていますので、注入バルブの補修用に、ガス欠になった物を取っておくと重宝しますよ。

 画像のように、軸にはめ込んで、症状は解決されました。

 ゴミにしてしまう物の中には、都合の良い物がある場合が多々ありますので、ちょっと注意して見ておけば、「これがあって良かった!」という事も期待できます。

 だから、当方の作業場が片付かないんですけどね(苦笑)!?

 それと、当然の話なのですが、この時期になると、ガスガンはまず使えなくなってしまいます。

 ここ最近は最高気温は10度前後(東海地方)といった状況ですので、フロンガスの気化状況は・・・


 (参考資料 ハネウエル HBC-1 Blowing Agent Commercialization Status より抜粋)

 単純に圧力は夏場(30度前後)から見れば1/3以下と言ったところでしょう・・・

 まず、使えません。 仕方ありませんね。

 良く問い合わせがきますので、ハッキリ言いますが、基本的にはフロンガスのリキッドチャージでは諦めて頂くしかありません。

 当方でもいろいろやってきましたが、現状としてオープンにはできない方法があります。
 特定の機種によってしか適合しませんので、ご了承ください。

 マガジン内に細工をして、10度チョイの気温で数発ならば、0.2gBB弾で55m/sとコッキングハンドガン並みにする事が精一杯です。


 (画像はあえてボケさせてあります。)

 気化促進をさせるギミックを組み込みますが、ブラックボックスとさせて頂きます。
 既知の方もいらっしゃると思いますので、これ以上の説明は致しません。
 お問い合わせにもお答えできません。
 当方での個体調整で可能な物のみを確認して、お渡しする方法でのみの対応とさせて頂いておりますので、ご了承願います。


    COMBAT DOLL 店主 中根

  奥山デイズにて定例会レギュレーション)次回未定
  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
  定休日 日曜日 
  年末年始 他 臨時休業あり
  祝日23日(火)~27日(金)  〃   19:00~21:00
     28日(土)~30日(月)特別営業 13:00~21:00
     31日(火)~1/3日(金) 休業
   1月 4日(土)~5日(日) 特別営業 13:00~21:00
       6日(月)以降      通常営業 19:00~21:00
  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です 

  


  


Posted by コンバットドール  at 00:13Comments(5)DOLLカスタムハンドガン BLK

2013年04月24日

WA ガスBLK 旧型 M92F・GM

 COMBAT DOLL の店主です。

 本日は、臨時休業となってしまって、申し訳ありませんでした。

 予告通り、WAのガスBLKの修理記事になります。



 M92FとGMです。正直、いつ頃のバージョンいくつなんて、忘れてしまいました。

 ハッキリしているのは、現行モデルとは大きく違ってい修理できない場合が多いと言う事です。

 幸い、コレクターの方で、それなりに弾が出て、しっかり動いてくれれば良い状況でしたので、集弾性や命中率は二の次なので助かります。

 では、状況確認です。



 まず、M92Fですが、トリガースプリングが折れていますが、他は良さそうです。

 マガジンもガス漏れは無いので、真っ先にトリガーの修理ですね。



 一度、残っている部分だけで、曲げ直しをしようと思ったのですが、「また、直ぐに折れちゃうよなぁ~」と思い直し、代用品を用意しました。

 電動ガン用のトリガースプリングです。多分M16用かと思います。ジャンク箱の単品保管なので、自信はありませんが、サイズから言ってその筈です。
 多少の曲げ直しとカットで使えるようになります。線径も太くなるので、簡単には折れなくなる筈です。



 トリガーを組んで、動作確認をしてみると、トリガーバーのテンションスプリングが外れ易くなっており、撃っている最中に、トリガーの空引きが出ます。
 原因は、ラバーグリップの変形で、膨らんだ分隙間ができて、スプリングを押えきれていませんでした。
グリップの矯正は無理なので、ワッシャーを挟んで押えられるようにします。これで解決です。

 内部パーツの緩みや、磨耗、破損がないかチェックして、グリスアップで完了です。

 お次は、GMミリタリーHWです。



 この銃は、マガジンのガス漏れとスライドストップの作動不良です。正直、重症です。
 当店にあるジャンクで、事が足りれば良いのですが・・・



 マガジンの底からのガス漏れなので、まず分解します。
 注入バルブのパッキンの変形と、ベースパッキンのひび割れが原因の様です。注入バルブその物も不安があるので、保管していたパーツで入れ替えです。
 それぞれ、交換部品があったので交換です。マガジンベースにはシールテープを巻いて、保険を掛けておきます。シリコングリスもしっかり塗布しておきます。
 マガジンフォロアーも変形磨耗していたので、旧型の更に旧型のマガジンより、パーツを抜いて交換です。装弾数が減ってしまいますが、スライドストップが掛からないよりは良いでしょう。

 組み上げて、ガス漏れチェック!・・・
 
 大丈夫でした。 下のガス漏れを直すと、上から漏れ出すなんてパターンが良くあるのでドキドキしましたが、大丈夫でした。吐出バルブも分解してグリスアップしておきます。

 作動確認をしてみたところ、スライドストップの掛かりが不安定・・・。最初は全然掛からなかったので良くはなっているのですが、原因は・・・?

 マガジンをはめると、多少ガタがあるので、動かしながらチェックしてみると、マガジン位置で掛かりが変わりました。
 昔は良く、社外品のフレームに交換すると出る症状だったので、解り易くて助かりました。



 画像の様に、アルミシムシートを、アルミテープで挟み込んで貼り付けて解決です。

 各所チェックとグリスアップを行い、こちらも完了しました。


 モデルチェンジした古い銃の修理は、ちょっとドキドキしちゃいますね。部品がなかったら、終了になってしまいますので・・・。


 クライアント様、無事、修理できました!


 COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 
  年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です

   


Posted by コンバットドール  at 22:45Comments(2)ハンドガン BLK

2013年03月30日

マルイ ガスBLK M1911

 COMBAT DOLL の店主です。

 寒さも抜けて、随分暖かくなってきました。そろそろガスガンが動き出しますね。

 今回はガスBLKのガバメントのライトチューンと、メンテナンスです。



 私物のGMですので、個人的好みのチューンです。

 命中精度や動きに不安はないのですが、物足りなさを補います。



 まずは、試験使用目的でA+エアソフトのパッキンを使用してみます。
 GMは画像の通り、切欠き部が広くとられているので、遊んでいたG17のノーマルバレルを使ってパッキンを使える物に交換です。
 長さに関しては、別の目的があったので、短い方が都合が良いのでこのサイズを選んであります。
 理屈から行けば、ブローバックの銃はスライドが下がり始める前にBB弾が発射されるのが理想ですが、構造的にはありえません。そこで、干渉を避ける為に短めのバレルを使用するのですが、交換するパッキンが「長掛けHOP」に相当するので、相乗効果を狙っています。
 バレル出口はテーパー加工を施して、整流効果と流速調整での弾道の安定化を狙います。

 実質、この使用であれば0.25gくらいの重量のBB弾が一番良いのでしょうが、ゲーム使用目的なので、0.2gでの至近距離用としての運用です。夏場で0.25gだと、至近距離では電動ガンより痛いです。



 他の内部パーツは純正のままでいきます。特に交換する必要性はありません。ミリタリーモデルですので、外装も変更無しですね。
 メンテナンスとしては、電動ガン用で発売されているグリスを使用します。
 レール等の可動部に少量塗布して、組み上げ、多少動かしてから簡単にふき取ります。いろいろ使ってみましたが、このグリスが一番良かったです。



 個人的な好みの仕様として、リコイルスプリングガイドにカーラーをはめ込んで、スライドの戻りを早くします。キックバックが早くなり、小気味良い動きになるのと、ブローバックのスタートを遅くさせ、命中率のアップにつなげようとした小細工です。

 バレルを短い物にした最大の理由がここですが、インナーバレルが奥に引っ込むことで、銃口内部のライフリングが見えるようになり、雰囲気が良くなります。インナーバレルの先端もマジックで黒塗りして、覗いても見え難くなりますので、銃口側からの見た目に迫力がでます。
 カットして加工でも良かったのですが、チャンバーパッキンの関係から、別の銃からの流用になりました。勿論カスタムパーツを使用しても良いですね。



 フロン134aを使用しての状況での初速は、気温19℃で、0.2g時74m/s前後、0.25gで70m/s前後と言った具合です。

 本体の加工は上記の通りですが、マガジンの気化室に小細工がしてあります。バルブはノーマルで、ガスルートの加工もしていません。マガジン内部に気化効率を上げる為の細工をしてあるのですが、高温時の安全性を確認していない仕様ですので、まだ、公表できません。
 その辺は夏場に検証して、公表できればと思っています。

 そろそろ、ガスガンも使える陽気になってきていますので、そちらのメンテナンスもお忘れ無く!


   


Posted by コンバットドール  at 23:18Comments(0)ハンドガン BLK