2012年06月26日

フィールドの紹介

さて、7月よりの本格始動に向け、今回はフィールドの紹介です。

浜松市北区にある尉ヶ峰の中腹の「奥山デイズ」と言うオフロードコースです。
ジムニークラスのハードなヒルクライムが楽しめるコースを使用しますので、
傾斜がキツく体力が要求されるフィールドになりますが、シチュエーションはバッチリでした!
5~60名くらいのキャパだと思います。

フィールドの紹介
フィールドの紹介

今のところ現地では、月1回昼の定例会を予定しています。
只今、HPも誠意製作中ですので、レギュレーション等はHPにて後日詳しく紹介致します。

フィールド施設としてトイレはありますが、水道はありません。
山の中腹の為、電気もありません。
利用時間が8:00から日没までですが、照明がありませんから、夏季は18:00、冬季は16:00が終了の目安となります。
参加料金は1人2000円以内で考えていますが、駐車スペースに限りがありますので、その辺の調整や工夫で収容人数が増えれば、金額も変えられると思っています。
正式な決定は改めて後日になります。

フィールドの紹介

現地までの道のりが一部林道になりますので、通行不可の車種が出てきますのでご注意下さい。
極端に車高の低い車、中型トラックなどの大型車は、現場までの乗り入れが出来ない思って下さい。

今回は取り急ぎの告知です。
夏の「COMBAT DOLL 復活祭(仮名)」に向け、楽しいゲームができる様、段取準備頑張りたいと思います!!!

COMBAT DOLL 店主・中根
facebook:http://www.facebook.com/pages/Combatdoll/409712335717501




同じカテゴリー(定例ゲーム案内)の記事画像
奥山デイズ 定例会 報告
明日の定例会は開催予定です
奥山デイズ 定例会 補足
11月30日 奥山デイズ定例会 に関して・・・
奥山デイズ アクセス 駐車場 フィールド詳細
奥山デイズ 定例会 ゲーム内容
同じカテゴリー(定例ゲーム案内)の記事
 奥山デイズ 定例会 報告 (2014-12-01 23:05)
 明日の定例会は開催予定です (2014-11-29 12:53)
 奥山デイズ 定例会 補足 (2014-11-28 00:05)
 11月30日 奥山デイズ定例会 に関して・・・ (2014-11-27 21:08)
 奥山デイズ アクセス 駐車場 フィールド詳細 (2014-11-17 20:00)
 奥山デイズ 定例会 ゲーム内容 (2014-11-16 23:42)

Posted by コンバットドール  at 23:59 │Comments(0)定例ゲーム案内

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。