2012年08月03日
8月19日 サーチ&デストロイ
COMBAT DOLL 店主です。
前回に引き続き、8月19日のゲームメニューを紹介します。
その2

フルオートの使用できるアサルトチームとセミオートのみのゲリラチームで行なうゲームです。
アサルトチームは弾数や使用銃の制限は致しません。お好きな銃で、お好きなだけ撃ってください。
ゲリラチームは弾数の制限はありませんが、フルオートの発射を禁止致します。
使用できるBB弾の種類と重量は、前回同様です。生分解性バイオBB弾で、基本が0.2gの重量です。
前回のゲームを参考に、多少アレンジしてみました。
前回はアサルトチームが追い込まれるだけの退却戦のようになってしまいました。
今回はフラッグ奪取を目的とすることで、攻防戦のような形になりますが、アサルトチームの進行方向が決まることで、強襲をかけなければいけない状況を作ります。それと同時に上方と下方からの挟撃に、チームワークをとって、サポートや作戦などで対応しなければ辛い展開になります。
そして、ゲーム開始早々にヒットされてしまった方々の復活チャンスとして、アサルトチームへの増援部隊を投入できるように考えてます。時間で出すのか、エマージェンシーコールで出すのかは思案中です。出すのをやめてしまうかも知れません。
賛否があるかと思いますので、復活に関しては参加して頂く方の多数決をとってから、実行を決めたいと思います。当日に意見を頂戴したいと思いますので、みなさん宜しくお願い致します。
このゲーム方法が不評であれば、実行メニューから外し、他のやり方の回数を増やします。
次回、その3を紹介致します。
コメントお待ちしております。
COMBAT DOLL 店主 中根
前回に引き続き、8月19日のゲームメニューを紹介します。
その2

フルオートの使用できるアサルトチームとセミオートのみのゲリラチームで行なうゲームです。
アサルトチームは弾数や使用銃の制限は致しません。お好きな銃で、お好きなだけ撃ってください。
ゲリラチームは弾数の制限はありませんが、フルオートの発射を禁止致します。
使用できるBB弾の種類と重量は、前回同様です。生分解性バイオBB弾で、基本が0.2gの重量です。
前回のゲームを参考に、多少アレンジしてみました。
前回はアサルトチームが追い込まれるだけの退却戦のようになってしまいました。
今回はフラッグ奪取を目的とすることで、攻防戦のような形になりますが、アサルトチームの進行方向が決まることで、強襲をかけなければいけない状況を作ります。それと同時に上方と下方からの挟撃に、チームワークをとって、サポートや作戦などで対応しなければ辛い展開になります。
そして、ゲーム開始早々にヒットされてしまった方々の復活チャンスとして、アサルトチームへの増援部隊を投入できるように考えてます。時間で出すのか、エマージェンシーコールで出すのかは思案中です。出すのをやめてしまうかも知れません。
賛否があるかと思いますので、復活に関しては参加して頂く方の多数決をとってから、実行を決めたいと思います。当日に意見を頂戴したいと思いますので、みなさん宜しくお願い致します。
このゲーム方法が不評であれば、実行メニューから外し、他のやり方の回数を増やします。
次回、その3を紹介致します。
コメントお待ちしております。
COMBAT DOLL 店主 中根
奥山デイズ 定例会 報告
明日の定例会は開催予定です
奥山デイズ 定例会 補足
11月30日 奥山デイズ定例会 に関して・・・
奥山デイズ アクセス 駐車場 フィールド詳細
奥山デイズ 定例会 ゲーム内容
明日の定例会は開催予定です
奥山デイズ 定例会 補足
11月30日 奥山デイズ定例会 に関して・・・
奥山デイズ アクセス 駐車場 フィールド詳細
奥山デイズ 定例会 ゲーム内容