2013年06月06日
ご無沙汰しちゃいました!?
COMBAT DOLL の店主です。
一週間近く、放置になってしまって、申し訳ありませんでした。
先週末から、ちょっと立て込んでしまい。PCを触るものの、ブログにアクセスする時間が取れず、今日まで来てしまいました(汗!)
明日から、通常に戻りますので、皆さん宜しくお願い致します。
今度の日曜日は、6月の定例会として奥山デイズにてのゲームになります。

BB弾 バイオBB弾(生分解性素材)とします。
色はアースカラーとし、地面に散乱していても目立ちにくい色の物
0.25gを超える重量のBB弾に関しては色指定致しません。白色でも結構です。
但し、機種毎に重量制限をします。ブッシュ(藪)も濃く至近距離での撃ち合いも
ありえますので、怪我の無い様にするための制限です。
現在のフィールドでの安全対策として承知願います。
発射機構及びセレクティブファイヤの状態での制限です。
フルオート(引き金の1回の操作で連射ができる機構)の銃は0.2gまで
セミオート(引き金の操作のみで次弾が連続発射できる機構)の銃は0.25gまで
※注 特記事項 上記は長物の上限であり、ハンドガン(ガス)は0.2gまで
単発銃(引き金の操作だけでは連続発射ができない機構)の銃は0.3gまで
※注 特記事項 上記グレネード等の蓄圧式カートリッジの物は0.2gまで
ゲーム方法は、前回同様、陣地攻防戦とし、下記の通りになります。
陣地側はエリアマーカーを設置しますので、そのラインから外はエリア外とし、出る事を禁止致します。
フラッグの防衛と、捕虜の確保が主目的です。
陣地内には、メインフラッグが1つと捕虜確保のフラッグが1つの、計2つのフラッグが設置されます。
捕虜とは・・・ゲームをスタートしてからヒットされたゲーマーであり、任意で収容所に待機します。
スタートの攻守は関係無く、捕虜となる時点で攻め側に転換されます。
攻め側が、捕虜奪還用フラッグを奪取した時点で、捕虜は復活し、陣地を攻撃して頂きます。
但し、捕虜奪還は増援部隊であり、攻撃側の有利を引き出しますが、状況によっては奪還できない場合もありますので、ご了承下さい。
制限時間20分を守りきれば、守備側勝利です。
守備側は、スタート時点での守備配置を可能としますので、作戦等練って頂ければと思います。
攻撃側も、外周通路全体をスタートラインと致しますので、作戦により成功率を上げて下さい。捕虜奪還メンバーの選出や、奪還のタイミングの打ち合わせもご自由に行って下さい。
以上、定例会レギュレーションです。
会費は人数も少なそうですので、車の収容も問題無さそうですし、一律1000円で大丈夫です。
ご都合の合う方は、宜しくお願い致します。
明日から、通常更新致しますので、宜しくお願い致します。
COMBAT DOLL 店主 中根
6月9日 奥山デイズにて定例会(レギュレーション)あり
営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
定休日 日曜日
年末年始 他 臨時休業あり
TEL 053-450-3308 FAX 同番
メール info@combatdoll.jp
ミリブロのメッセージからでも大丈夫です

一週間近く、放置になってしまって、申し訳ありませんでした。
先週末から、ちょっと立て込んでしまい。PCを触るものの、ブログにアクセスする時間が取れず、今日まで来てしまいました(汗!)
明日から、通常に戻りますので、皆さん宜しくお願い致します。
今度の日曜日は、6月の定例会として奥山デイズにてのゲームになります。
BB弾 バイオBB弾(生分解性素材)とします。
色はアースカラーとし、地面に散乱していても目立ちにくい色の物
0.25gを超える重量のBB弾に関しては色指定致しません。白色でも結構です。
但し、機種毎に重量制限をします。ブッシュ(藪)も濃く至近距離での撃ち合いも
ありえますので、怪我の無い様にするための制限です。
現在のフィールドでの安全対策として承知願います。
発射機構及びセレクティブファイヤの状態での制限です。
フルオート(引き金の1回の操作で連射ができる機構)の銃は0.2gまで
セミオート(引き金の操作のみで次弾が連続発射できる機構)の銃は0.25gまで
※注 特記事項 上記は長物の上限であり、ハンドガン(ガス)は0.2gまで
単発銃(引き金の操作だけでは連続発射ができない機構)の銃は0.3gまで
※注 特記事項 上記グレネード等の蓄圧式カートリッジの物は0.2gまで
ゲーム方法は、前回同様、陣地攻防戦とし、下記の通りになります。
陣地側はエリアマーカーを設置しますので、そのラインから外はエリア外とし、出る事を禁止致します。
フラッグの防衛と、捕虜の確保が主目的です。
陣地内には、メインフラッグが1つと捕虜確保のフラッグが1つの、計2つのフラッグが設置されます。
捕虜とは・・・ゲームをスタートしてからヒットされたゲーマーであり、任意で収容所に待機します。
スタートの攻守は関係無く、捕虜となる時点で攻め側に転換されます。
攻め側が、捕虜奪還用フラッグを奪取した時点で、捕虜は復活し、陣地を攻撃して頂きます。
但し、捕虜奪還は増援部隊であり、攻撃側の有利を引き出しますが、状況によっては奪還できない場合もありますので、ご了承下さい。
制限時間20分を守りきれば、守備側勝利です。
守備側は、スタート時点での守備配置を可能としますので、作戦等練って頂ければと思います。
攻撃側も、外周通路全体をスタートラインと致しますので、作戦により成功率を上げて下さい。捕虜奪還メンバーの選出や、奪還のタイミングの打ち合わせもご自由に行って下さい。
以上、定例会レギュレーションです。
会費は人数も少なそうですので、車の収容も問題無さそうですし、一律1000円で大丈夫です。
ご都合の合う方は、宜しくお願い致します。
明日から、通常更新致しますので、宜しくお願い致します。
COMBAT DOLL 店主 中根
6月9日 奥山デイズにて定例会(レギュレーション)あり
営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
定休日 日曜日
年末年始 他 臨時休業あり
TEL 053-450-3308 FAX 同番
メール info@combatdoll.jp
ミリブロのメッセージからでも大丈夫です
奥山デイズ 定例会 報告
明日の定例会は開催予定です
奥山デイズ 定例会 補足
11月30日 奥山デイズ定例会 に関して・・・
奥山デイズ アクセス 駐車場 フィールド詳細
奥山デイズ 定例会 ゲーム内容
明日の定例会は開催予定です
奥山デイズ 定例会 補足
11月30日 奥山デイズ定例会 に関して・・・
奥山デイズ アクセス 駐車場 フィールド詳細
奥山デイズ 定例会 ゲーム内容