2014年02月04日

G&G L85 簡単レビュー

COMBAT DOLL の店主です。

今回は、G&GのL85を、サラッと一部レビューです。

G&G L85 簡単レビュー

持ち込まれて、その場で処理をしましたので、画像はちょっとだけです。

第一印象は、良くできてるなぁ~、でも重いね(苦笑)!? と言った感じです。

クライアント様からは、回転が遅いので、モーターの交換を希望という状況です。

G&G L85 簡単レビュー

メカボックスの取り出しは、説明書に従っての作業で、簡単にできました。

チャンバーパッキンのオイルが問題有りだったので、パッキンは交換になりました。

メカボックスは、シムの入れ忘れだと思われる箇所が一箇所だけで、調整はされている感じですね。

G&G L85 簡単レビュー

軸受けが真鍮の様に見えるので、交換がお勧めだったのですが、8mmの軸受けは手持ちが無く、そのままになっています。

タペットプレートはオリジナルです。M14の物と似ていますが、ノズル位置が下方に偏芯していますので融通は利きません。

モーターの回転速度が遅い為、バッテリー切れの時のような、動作不足でスイッチポジションのタイミングがズレて、トリガーロックになってしまったりする症状もあったので、モーター交換は正解だと思います。

ただ、モーターによってはエンドベルを含めて微妙に寸法の違う物があり、使用できない場合がありますのでご注意下さい。
それと、モーターのハウジング部分の締め付けがキツく、組上げた後では、モーターの位置調整が効きませんので、ネジの締めは仮締めの状況で行う必要があります。

交換したモーターはマルイのEG1000モーターですが、不具合は解消されました。
グリス関係の塗り直しは必要な状況でしたので、お手持ちの方にはオーバーホールをお勧め致します。

基本的には、良いエアガンにできあがっていると思う一丁でした。

今日もサラッとですいません・・・m(_ _)m


     COMBAT DOLL 店主 中根

  奥山デイズにて定例会レギュレーション)次回未定
  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
  定休日 日曜日 年末年始  他 臨時休業あり
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です 

  G&G L85 簡単レビュー




同じカテゴリー(G&G)の記事画像
G&G GK5C メンテナンスチューン 「山」
G&G L85用 モーター
G&G G2010 TAN (F2000)  その3 メカボックスと追加ギミック
G&G G2010 TAN (F2000)  その2 スコープとバレル
G&G G2010 TAN (F2000)  その1 FETと緩衝材
G&G G2010 TAN (F2000) レビュー
同じカテゴリー(G&G)の記事
 G&G GK5C メンテナンスチューン 「山」 (2014-12-06 20:00)
 G&G L85用 モーター (2014-07-15 22:23)
 G&G G2010 TAN (F2000)  その3 メカボックスと追加ギミック (2014-04-24 20:00)
 G&G G2010 TAN (F2000)  その2 スコープとバレル (2014-04-23 23:51)
 G&G G2010 TAN (F2000)  その1 FETと緩衝材 (2014-04-22 23:59)
 G&G G2010 TAN (F2000) レビュー (2014-04-09 19:00)

Posted by コンバットドール  at 22:42 │Comments(0)G&G

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。