2014年03月03日
セクターギアの交換時期
COMBAT DOLL の店主です。
3日ほど、ブログの更新が滞ってしまいました。ごめんなさい!
カスタムや修理が立て込んできましたので、ちょっとお茶濁しが多くなりそうです。
今回は、そんな状況の中での小ネタですいません。
マルイ、純正セクターギアの交換時期のチェックポイントのご紹介です。

変形や消耗が大きいのは、ピストンの引き始めと抜ける時になります。
ピストンに噛みあうギアは、以前紹介したことがありますので、省略させて頂きます。
今回は、スパーギアとの噛み合い部分をクローズアップです。
先の画像は、引き始めの位置ですが、赤い矢印の方向に回されて、歯の手前面から圧縮変形と磨耗させられます。
画像を良く見てもらうと、線に示された歯と、右隣の歯を見比べて、歯先が尖っているのが解ると思います。
このギアは、強めのスプリングが装着されていたので、消耗も大きいです。

こちらの画像は、ピストンのメインスプリングが圧縮されきって、開放される時にスパーギアで力がかかっている箇所です。
引き始めに比べると、消耗の具合が大きいのが解ると思います。縮めたスプリングの力とモーターの駆動力で一番負担の大きくなる箇所です。
双方とも限界の状況になっています。いつ欠けてしまってもおかしくありません。
グリスでギアの消耗具合を確認し難いので、クリーニングしてみると一目両全になります。メンテナンスの際は、グリスの塗り直しを癖にしておくと良いですね。
オーバーホールをしてみて、これに近い状態であれば、迷わず交換をお勧め致します。
今日は、こんな小ネタで、申し訳ありません・・・m(_ _)m
COMBAT DOLL 店主 中根
奥山デイズにて定例会(レギュレーション)次回未定
営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり
TEL 053-450-3308 FAX 同番
メール info@combatdoll.jp
ミリブロのメッセージからでも大丈夫です

3日ほど、ブログの更新が滞ってしまいました。ごめんなさい!
カスタムや修理が立て込んできましたので、ちょっとお茶濁しが多くなりそうです。
今回は、そんな状況の中での小ネタですいません。
マルイ、純正セクターギアの交換時期のチェックポイントのご紹介です。

変形や消耗が大きいのは、ピストンの引き始めと抜ける時になります。
ピストンに噛みあうギアは、以前紹介したことがありますので、省略させて頂きます。
今回は、スパーギアとの噛み合い部分をクローズアップです。
先の画像は、引き始めの位置ですが、赤い矢印の方向に回されて、歯の手前面から圧縮変形と磨耗させられます。
画像を良く見てもらうと、線に示された歯と、右隣の歯を見比べて、歯先が尖っているのが解ると思います。
このギアは、強めのスプリングが装着されていたので、消耗も大きいです。

こちらの画像は、ピストンのメインスプリングが圧縮されきって、開放される時にスパーギアで力がかかっている箇所です。
引き始めに比べると、消耗の具合が大きいのが解ると思います。縮めたスプリングの力とモーターの駆動力で一番負担の大きくなる箇所です。
双方とも限界の状況になっています。いつ欠けてしまってもおかしくありません。
グリスでギアの消耗具合を確認し難いので、クリーニングしてみると一目両全になります。メンテナンスの際は、グリスの塗り直しを癖にしておくと良いですね。
オーバーホールをしてみて、これに近い状態であれば、迷わず交換をお勧め致します。
今日は、こんな小ネタで、申し訳ありません・・・m(_ _)m
COMBAT DOLL 店主 中根
奥山デイズにて定例会(レギュレーション)次回未定
営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり
TEL 053-450-3308 FAX 同番
メール info@combatdoll.jp
ミリブロのメッセージからでも大丈夫です
えっ!? マジで・・・(涙) マルイさんお願い致します・・・
マルイ MP5K 給弾不良改善
マルイ 電動MP7 メカボックス破損
STAR FAL L1A1 レンジアップチューン
電動ガン「メカボックス」の消耗部分
スイッチってこんなに消耗するのね・・・ 次世代SCAR-L
マルイ MP5K 給弾不良改善
マルイ 電動MP7 メカボックス破損
STAR FAL L1A1 レンジアップチューン
電動ガン「メカボックス」の消耗部分
スイッチってこんなに消耗するのね・・・ 次世代SCAR-L