2012年11月18日

HOPパッキン で はまって・・・

 COMBAT DOLL の店主です。

 またまた、3日ほど空いてしまいました(汗)

 しばらく、ドツボにはまってましたので、その辺の事を・・・ アップさせて頂きます。

HOPパッキン で はまって・・・
 左から、LAYLAX PDI KM A+ です。

 実際、いろいろなメーカーで発売されているHOPパッキンですが、今回「はまった」のは、マルイのノーマル品でした。

 M14(マルイ製)の飛びがおかしくなり、弾詰まりのようになったり、HOPが効かなかったりになってしまい、空撃ちでの動作音は正常な状況でした。

 そのままメンテナンスでお預かりしたのですが、本体を分解して、バレルとパッキンをチェック・・・異常は無い(この時は気が付かない)と判断しました。
 チャンバーのエレベーション(HOP調整)の動きにひっかかりが有り、ここが原因だと思い、スムースに動く様に再調整して、組み上げて確認してみた所、状況は変わらず・・・(5回くらい繰り返し)
 それなら、内部に問題が有るかも?と、圧縮のバラつきでも出ているのかもしれないと、分解し、グリスアップメンテナンスと各部品のチェックを行なう。シリンダーグリスも少なくなっていたので、ここか?ここなのか?と、疑いながら組み上げて、再チェック・・・ 改善の様子が見られない・・・?
 見落としが無いかと、もう一度バラしてみると、シリンダーヘッドのノズルがグラグラになっているのを発見! 
 「これか!? お前が原因だったんだな! 世話掛けやがって!」
 と、原因がハッキリしたと、安心しながら、補修、組み上げをして、意気揚々と試射を・・・
 「あれ? 多少マシにはなったけど、あまり変わってない?? なんで!?」
 原因が解からない? 他に理由が何処にあるの? と、迷宮入り目前・・・

 現場に立ち会ってくれていたクライアント様から、「このHOPパッキン、ちょっと柔らかくない?」と指摘を頂いたので、他のノーマルパッキンと比較してみると、確かに少し柔らかい・・・
 「このくらいなら、関係無いと思うけど・・・ でも柔らかくなる原因(間違ったり、過剰なグリスアップ)が有る訳じゃないから、最初からこのくらいのロットだったんじゃないかなぁ?」と話をしつつも、換えてみる事にして組み上げてみました。

 すると・・・ 「えっ!? 直った!? これだけ!??」 通常の状態に戻りました・・・。

 よくよく比較してみたところ、見た目は少し光沢が出ていますが、変質してる感じでも無く、かと言って機械油が浸みた様に溶けている状況でもないのですが、少し柔らかめで、若干粘りが強くなっているのも確かでした。この変化は、なぜ?おこったのだろうか・・・?

 推測の域を出ないのですが、しばらく木製ストックを付けた状態で保管されており、木製ストックから染み出すヤニや、塗装や仕上げに使われているシンナーや油が原因なのかもしれないと思うしかありません。実際、配線の端子なんかは、腐食してしまう場合もありますので、これが要因の一つなんだと思うしかありませんでした。

 ほんとに、パッと見では全然判断できませんでした。切れたり変形したりしていてくれていれば、即交換で解決だったのですが、このM14は、2週間かかって修理が完了となりました。

 見事、ドツボにはまってしまった修理の1つでした。

 長年いじってますが、こんな時もあるんですよねぇ・・・

 まだまだ、キャリアが足りないと思うこの頃です。

 COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です

 HOPパッキン で はまって・・・




同じカテゴリー(電動修理メンテナンス)の記事画像
修理変更 V2 メカボックス
マルイ MP5K 給弾不良改善
電動ガン「メカボックス」の消耗部分
スイッチってこんなに消耗するのね・・・ 次世代SCAR-L
次世代 M4 リコイルウエイト
電動ガン用 ゼンマイ式 多弾数マガジン メンテ・修理
同じカテゴリー(電動修理メンテナンス)の記事
 修理変更 V2 メカボックス (2015-04-06 20:00)
 マルイ MP5K 給弾不良改善 (2015-03-28 20:00)
 電動ガン「メカボックス」の消耗部分 (2015-03-23 20:00)
 スイッチってこんなに消耗するのね・・・ 次世代SCAR-L (2015-03-21 20:00)
 次世代 M4 リコイルウエイト (2014-11-08 20:00)
 電動ガン用 ゼンマイ式 多弾数マガジン メンテ・修理 (2014-11-05 20:00)

Posted by コンバットドール  at 20:00 │Comments(0)電動修理メンテナンス

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。