2013年01月17日
久しぶりのモーターケア
COMBAT DOLL の店主です。
今回はモーターのメンテナンスです。
電動RCで遊ばれてる方々は、日常かもしれませんが、エアガンでは意外と見落としてしまう部分ですね。
ちょうど、手持ちの700モーターが、他の物に比べて回転数が落ちている事に気が付いたので、メンテナンスです。

モーター直結用のコネクターで、空回しをして音を確認しておきます。
マルイのモーターは分解ができませんので、ブラシとコミュレーター部分のクリーニングですね。


それぞれ、画像上側がクリーニング前で、下側はクリーニング後です。
溜まったカーボンを取り除いてやります。ブラシの端子は小細工して溝を掘りました。接触面積を減らすことで、回転の摩擦抵抗を減らせるそうです。

イーグルレーシングで販売している、カッティングフルードで、最初のクリーニングと、再度の当たりを付けるべく空回しをして、その後綿棒で拭き取ります。そして、綿棒にCRC-556を吹き付けて、再度クリーニングします。
幸い、このモーターは、コミュレーター部分はまだきれいなので、この程度で十分でした。回転数も戻ったようで、空回しの音も変わってます。
見落としがちな、モーターのメンテナンス。たまにやってあげると良いですよ。
COMBAT DOLL 店主 中根
営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり
TEL 053-450-3308 FAX 同番
メール info@combatdoll.jp
ミリブロのメッセージからでも大丈夫です
今回はモーターのメンテナンスです。
電動RCで遊ばれてる方々は、日常かもしれませんが、エアガンでは意外と見落としてしまう部分ですね。
ちょうど、手持ちの700モーターが、他の物に比べて回転数が落ちている事に気が付いたので、メンテナンスです。

モーター直結用のコネクターで、空回しをして音を確認しておきます。
マルイのモーターは分解ができませんので、ブラシとコミュレーター部分のクリーニングですね。


それぞれ、画像上側がクリーニング前で、下側はクリーニング後です。
溜まったカーボンを取り除いてやります。ブラシの端子は小細工して溝を掘りました。接触面積を減らすことで、回転の摩擦抵抗を減らせるそうです。

イーグルレーシングで販売している、カッティングフルードで、最初のクリーニングと、再度の当たりを付けるべく空回しをして、その後綿棒で拭き取ります。そして、綿棒にCRC-556を吹き付けて、再度クリーニングします。
幸い、このモーターは、コミュレーター部分はまだきれいなので、この程度で十分でした。回転数も戻ったようで、空回しの音も変わってます。
見落としがちな、モーターのメンテナンス。たまにやってあげると良いですよ。
COMBAT DOLL 店主 中根
営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり
TEL 053-450-3308 FAX 同番
メール info@combatdoll.jp
ミリブロのメッセージからでも大丈夫です
修理変更 V2 メカボックス
マルイ MP5K 給弾不良改善
電動ガン「メカボックス」の消耗部分
スイッチってこんなに消耗するのね・・・ 次世代SCAR-L
次世代 M4 リコイルウエイト
電動ガン用 ゼンマイ式 多弾数マガジン メンテ・修理
マルイ MP5K 給弾不良改善
電動ガン「メカボックス」の消耗部分
スイッチってこんなに消耗するのね・・・ 次世代SCAR-L
次世代 M4 リコイルウエイト
電動ガン用 ゼンマイ式 多弾数マガジン メンテ・修理