2013年05月14日
古本 サブマシンガン
COMBAT DOLL の店主です。
本日は時間が無く、チョイネタでゴメンナサイ!
最近、床井さんの本をオークションで漁っていて、見つけたのがこれっ!
池田書店 昭和56年発行 「サブマシンガン」 です。

サイズ的には、この間発刊された軍用銃事典と同サイズのハードカバーです。
でも、昭和56年って・・・ 僕がまだ中学1年生の冬に発売された本ですね。
500円玉ではなく、500円札の時代です。

偶然、発掘された500円札だったりします・・・(笑)
見たこと無い世代の方も多くなってしまいましたよねぇ・・・(涙)
それは、さておき・・・

装丁も時代を感じさせ、良い雰囲気・・・
内容は・・・ いいですねぇ~、マニアックです。
僕は初めて知ったのですが、ニューナンブでサブマシンガンの試作品があったんですね!

「ニューナンブM66SMG」初めて知りました!試作品のみらしいのですが・・・
写真があるって、すごいですよね? しかも、サイレンサーバレル? スクラッチでもしてみたくなりますね。無茶苦茶怪しくて、僕好みです(笑)
もうひとつ、昔から好きな銃で、今でも欲しい(ゲームで使える物)が、これっ!

機関部がスイングアウトする「ブッシュマスター」です。
ほんの一部の紹介ですが、今では見られないような写真が多くて、楽しめます。
時代背景もわかり、床井さんの本は最高ですね。
今日は、こんな、お茶濁し記事で申し訳ありません・・・。
COMBAT DOLL 店主 中根
5月26日 奥山デイズにて定例会あり
営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
定休日 日曜日
年末年始 他 臨時休業あり
TEL 053-450-3308 FAX 同番
メール info@combatdoll.jp
ミリブロのメッセージからでも大丈夫です
本日は時間が無く、チョイネタでゴメンナサイ!
最近、床井さんの本をオークションで漁っていて、見つけたのがこれっ!
池田書店 昭和56年発行 「サブマシンガン」 です。


サイズ的には、この間発刊された軍用銃事典と同サイズのハードカバーです。
でも、昭和56年って・・・ 僕がまだ中学1年生の冬に発売された本ですね。
500円玉ではなく、500円札の時代です。

偶然、発掘された500円札だったりします・・・(笑)
見たこと無い世代の方も多くなってしまいましたよねぇ・・・(涙)
それは、さておき・・・

装丁も時代を感じさせ、良い雰囲気・・・
内容は・・・ いいですねぇ~、マニアックです。
僕は初めて知ったのですが、ニューナンブでサブマシンガンの試作品があったんですね!

「ニューナンブM66SMG」初めて知りました!試作品のみらしいのですが・・・
写真があるって、すごいですよね? しかも、サイレンサーバレル? スクラッチでもしてみたくなりますね。無茶苦茶怪しくて、僕好みです(笑)
もうひとつ、昔から好きな銃で、今でも欲しい(ゲームで使える物)が、これっ!

機関部がスイングアウトする「ブッシュマスター」です。
ほんの一部の紹介ですが、今では見られないような写真が多くて、楽しめます。
時代背景もわかり、床井さんの本は最高ですね。
今日は、こんな、お茶濁し記事で申し訳ありません・・・。
COMBAT DOLL 店主 中根
5月26日 奥山デイズにて定例会あり
営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
定休日 日曜日
年末年始 他 臨時休業あり
TEL 053-450-3308 FAX 同番
メール info@combatdoll.jp
ミリブロのメッセージからでも大丈夫です
スイッチってこんなに消耗するのね・・・ 次世代SCAR-L
奥山デイズ 定例会 補足
お願いだから、やめてぇ~!
再認識 エアソフトガンとサバイバルゲーム
一言、物申す!
O,J さん グランドオープン
奥山デイズ 定例会 補足
お願いだから、やめてぇ~!
再認識 エアソフトガンとサバイバルゲーム
一言、物申す!
O,J さん グランドオープン
ブッシュマスターいいですね!
当時アサヒのがめっちゃ欲しかったのを思い出します( ´ ▽ ` )
随分、遅いお返事になってしまいまして申し訳ないです。
僕のマニアックさを解って頂いて、光栄です!。