スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年09月28日

やっぱり、大変です。

 COMBAT DOLL の店主です。

 夜戦フィールドの開墾が進みきれません。









 一生懸命やってはいます。

 明日は臨時休業にさせて頂いて、フィールド作成をやってきます!!

 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

 COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です

  


Posted by コンバットドール  at 21:46Comments(0)定例ゲーム案内

2012年09月27日

うーん・・・ 進まない・・・

 COMBAT DOLL の店主です。

 夜戦の仕込みですが、思ったより進んでない状況です。



 だいたいの様子ですが、自分自身が距離感や方位を見失ってしまう為、あまり正確では無い気がします。

 明日は仕事帰りにも、ちょっと開墾してきますね。

 頑張ります!!

 COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です

  

 ホームページを公開しています。宜しくお願い致します!

  


Posted by コンバットドール  at 20:00Comments(0)定例ゲーム案内

2012年09月25日

夜戦の仕込み

 COMBAT DOLL の店主です。

 日曜日までの状況です。





 夜、7時ちょっと前の時間でのフラッシュ撮影です。

 現状の開墾率は25%くらいでしょうか・・・。

 ちょっと、今月中の完成は、無理かもしれませんね。

 土曜日の昼間に時間が取れれば、なんとかなりそうなんですが、現時点ではなんとも言えません。

 頑張ってはいますんで、暖かい目で見守って下さい・・・。


 COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です

  

 ホームページを公開しています。宜しくお願い致します!
  


Posted by コンバットドール  at 21:53Comments(0)定例ゲーム案内

2012年09月23日

夜戦フィールドの仕込み

COMBAT DOLL の店主です。

 昨日は夕方の4時から6時半まで、仕込みに行ってました。





 2時間半の作業でしたが、思ったほどはかどりませんでした。

 草が密集していて、1m進むにも時間を取られますね。

 画像は6時ちょっと前に撮影したものですが、前回の明るい時間と比較してもらえると、雰囲気がかなり違って見えます。


 前回の時の画像です。

 それと、6時半の時点では、薄明かりで通路は見えていました。雲に反射された地上の明かりで、暗闇にはなっていませんでした。夜戦でも遊び易そうです。

 なんとか、次の土曜日には遊べるようにしたいですね。

 雨は降っていますが、本日も、様子を見て、行ってこようと思っています。

 COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です

 ホームページを公開しています。宜しくお願い致します!   


Posted by コンバットドール  at 13:00Comments(0)定例ゲーム案内

2012年09月17日

熱中症・・・!?

COMBAT DOLL の店主です。

日曜日は結局やれそうでしたね。日中、時々怪しい雲が通過して行きましたが、奥山辺りはどうだったのでしょうか?

で、空けてしまった時間を、夜戦用のフィールドの仕込みに行って来ました。



フィールド内にルートの作成をしてきました。まだ、場所は明かせませんが、許可を申請予定です。



南側入り口です。





造成中の道ですが、ざっと、50m四方くらいの空間になると思います。

ススキやセイタカアワダチソウは2mくらいの高さがあり、出来上がりは草の迷路になる予定です。

うまく行けば、今月末には遊べるかと思います。

日曜日に、4時間ほど掛けたのですが、外周を造った所で「熱中症」かと思われる症状でダウンです。

自分が思っているより、耐久性が落ちてますね。よる歳波には勝てないようです。

あと、3日分くらい頑張れば、形になりそうなんで、次の日曜日にどこまでできるかですね。

また、詳細は報告致します。

COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です


  


Posted by コンバットドール  at 22:02Comments(2)定例ゲーム案内

2012年09月15日

ほんとに相性が悪い・・・

 COMBAT DOLL の店主です。



 ほんとに、日に日に悪くなっていく予報です・・・。

 イベント事に、台風が絡んだときは、まるでだめおちゃんになってしまうんです。

 来月は大丈夫かなぁ~。

 今後の予定として、10月14日(第2日曜日)

          11月11日(第2日曜日)

          12月 2日(第1日曜日)

          次年度はフィールドの状況と相談の為、未定。

 と、予定しています。

 それと、夜戦の定例会を計画中です。仕込みに時間が掛かりそうですので、気長にお待ち下さい。

 詳細は追ってお知らせ致します。  


Posted by コンバットドール  at 19:23Comments(2)定例ゲーム案内

2012年09月14日

残念ですが・・・

COMBAT DOLL の店主です。

16日の定例会は、天候に問題が有りの為、中止致します。

本日も、あちこちでにわか雨が降ったようですが、僕の職場地域でも、午前中に結構降りました。

定例会フィールドである「奥山デイズ」も山間部であり、にわか雨のリスクも高いです。

降り出した時に退避場所があれば良いのですが、装備品などが展開された待機場所になりますので、濡らしてしまうリスクが高くなってしまいます。

乗り合わせで来場して頂いていますので、車に退避するのも大変だと思います。

今回は、残念ですが中止とさせて頂き、次回10月14日の第2日曜日の定例会としたいと思います。

やっぱり、台風とは相性の悪い店主でした・・・

次回定例会で、宜しくお願いしたいと思います。





台風の接近も早まって、こんな状況ですね。

今回は諦めましょう・・・(涙)


COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です


  


Posted by コンバットドール  at 19:07Comments(0)定例ゲーム案内

2012年09月13日

16日 予想天気図

COMBAT DOLL 店主です。



台風は予想より、早く来るのでしょうか?

前線と気圧の谷間が、どう天気を変えてしまうのだろう・・・。

明日の晩には、開催の有無を決定致します。

 でも・・・、当方、台風とは相性が悪いんですよねぇ~(汗っ!)


COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です


  


Posted by コンバットドール  at 22:30Comments(0)定例ゲーム案内

2012年09月12日

定例会 タイムスケジュール

COMBAT DOLL 店主です。

次回定例会は、台風の影響での週末の天気が気になる所です。

前線との位置関係で、雨になる可能性もあるそうです。

金曜日の夜に開催の有無を告知・連絡致しますので、宜しくお願い致します。


次回の基本的なタイムスケジュールです。

タイムスケジュール(予定)

 7:00 臨時駐車場開場 乗り合わせの荷物の積み替えや、準備をお願いします。
      フィールドへの移動は①7:45 ②8:15 ③8:45とし、
      下り車輌との林道でのすれ違いを避けます。
 8:00 開場(パワーチェック開始)
 9:00 主催者挨拶、説明、セーフティーゾーンを通路封鎖にて設営
 9:30 主催者詳細及び注意事項説明
10:00 第一ゲーム(上下殲滅戦戦開始)4戦予定
      参加者を2つのグループに分け、高所と低所からのスタートでの殲滅戦
12:00 昼食、休憩
13:00 第二ゲーム(電動ガン以外のエアガン戦開始)
      サブフィールド4戦予定
15:00 休憩
15:30 第三ゲーム(セミオート戦開始)
      メインフィールド2戦予定 
17;00 主催挨拶、お礼 解散
18:00 フィールド撤収

1ゲーム時間20分、インターバル10分の予定です。

スタートの時間の変更はありませんが、天候によっては終了時間が早まります。

みなさん、宜しくお願い致します。

COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です。

  追伸、定例会は今度の日曜日です。天候に心配がありますので、要チェックです!!



 15日の予想天気図です。  


Posted by コンバットドール  at 20:00Comments(0)定例ゲーム案内

2012年09月11日

定例会は今度の日曜日!!

COMBAT DOLL の店主です。

定例会のご案内です。

ここの所、記事の最終に1行案内を入れていたのですが、お気付きになられましたでしょうか?

当方の告知不行き届きで、お知らせになっていなかったようです。

皆様、申し訳ありませんでした。

秋の行事も重なり、また寂しい定例会になってしまいそうで、参加予定の方々には「申し訳無い!」の一言です。

駐車台数も問題無さそうですので、前回と同様、御一人様1000円の参加費で良さそうです。

週末の天気が、ちょっと心配な気も致しますが、みなさん宜しくお願い致します。


それと、少ないついでに、「電動ガン以外の銃」でのゲームも企画中です。

サブフィールドを使ってやってみようかと思ってますので、ガスガンやエアコッキングガンもご用意くださいませ。

タイムスケジュールは前回と同様ですが、内容に変更ありです。

明日、改めてアップ致しますので、宜しくお願い致します。


COMBAT DOLL 店主 中根

  営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00 
  定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり  
  TEL 053-450-3308 FAX 同番
  メール info@combatdoll.jp
  ミリブロのメッセージからでも大丈夫です。

  追伸、定例会は今度の日曜日です。天候に心配がありますので、要チェックです!!




  


Posted by コンバットドール  at 20:00Comments(2)定例ゲーム案内

2012年08月19日

本日開催!

COMBAT DOLL の店主です。

本日の定例会を開催致します。

みなさん、宜しくお願い致します。


  


Posted by コンバットドール  at 06:38Comments(2)定例ゲーム案内

2012年08月18日

デッドマーカー

COMBAT DOLL の店主です。

明日の定例会で使用予定のデッドマーカーです。



不織布製で、洗って繰り返し使えると書いてあります。

大きさも手頃なサイズなので、当日、みなさんに配布致します。

ヒットされて退場の際には、頭上でヒラヒラさせて下さい。



それと、本日の雨の具合が心配で、奥山デイズ管理人さんへ、先ほど確認を取ってみました。

通り雨の様な感じで2,3回の降雨があったようですが、それほどでもなく、明日は大丈夫との事です。

お昼過ぎに当店から撮影した北の空の様子が・・・



こんなだったので、僕自身が心配になりました。参加予定の方々も同じだったと思います。

明日は開催しますよっ!!


本日、キャンセルの方々からも連絡が有り、明日は人数が少なくなりそうです。

駐車スペースの余裕も出そうですので、今回は参加費の方を調整致します。

1台で1~2人の場合を御一人1500円、(1人の場合は500円値下げ)

3人以上の乗り合わせなら御一人1000円、(3人の場合は500円値下げ)

に下げておきます。

ゲーム方法も変更が有ると思いますので、宜しくお願い致します。

みなさん、明日は宜しくお願い致します。

COMBAT DOLL 店主 中根

  


Posted by コンバットドール  at 19:00Comments(0)定例ゲーム案内

2012年08月18日

おまけ

COMBAT DOLL の店主です。

16日にフィールド確認に行った際、これを見つけました。



お解かりですか?

猪の足跡ですね。実際、獣道と言って良いかどうかですが、ゲーム中に出没する事は無いと思います。

タヌキの様な、家の看板犬の「四つ葉」が追い払ってくれる事でしょう・・・(^^)



ハウンドドッグになれるのか? 「四つ葉」さんようぅ・・・(^~^)


冗談はさておき、早朝来場されてフィールド視察をする際はお気を付け下さい。

もし、出会ってしまったら、大きな声で帰れコールです。ビックリして逃げて頂いてくださいね。

おまけでした。明日は宜しくお願い致します。

COMBAT DOLL 店主 中根  看板犬 四つ葉  


Posted by コンバットドール  at 00:10Comments(0)定例ゲーム案内

2012年08月17日

サブフィールド!

COMBAT DOLL の店主です。

今回はサブフィールドの概要を画像で説明致します。

まずは駐車スペースを絡めた箇所です。


前回説明の通り、穴は塞がっていますので、乗用車でも安心です。
管理人さんとお友達の皆様、ありがとうございました。


下方入り口付近ですが、流れ弾の心配と、フィールドへの出入り口になりますので、駐車禁止とします。
下側陣地のスタート場所でもあり、フラッグの近辺にもなります。


上方入り口付近ですが、前回は駐車スペースとして活用しましたが、今回はまともに弾が飛んでくる場所になりますので、駐車禁止とします。


前回はただの通路でしたが、今回はフィールド直近に停める車輌の台数を増やす予定ですので、この通路も駐車スペースですが、画像の付近は流れ弾が来る場所になりますので、駐車禁止とします。


この場所は前回と同様に駐車スペースとしました。フィールドへの入り口も有るのですが、流れ弾は頭上を越えて行く事になるので、安全とみなします。

そして、フィールド内部の一部です。


上側陣地のスタート付近です。救護所の真下になりますので、わかりやすいと思います。


上側陣地のフラッグ位置です。スタート場所より、1段下になります。ゲットが可能なポジションにしました。


フィールドマップの一番左上の角地です。上の陣地と下の陣地とを、直線で突き当たる場所です。結構な撃ち合いが予想される場所になります。

下側陣地付近は、画像2枚目で、確認して下さい。

横に広がったフィールドの取り方をしていますので、回り込みに要注意です。
正面突破は、溜池と段々畑の様な地形の為、難しいと思います。
正直、スナイパー系は大変そうな感じですね。活用場所が限定されます。
サブフィールドに関しては、短めのアサルトライフルやSMGが活躍すると思いますが、ブッシュも濃いのでコンパクトに潜める、ハンドガンナーも怖い存在です。

全体の紹介はなかなかできませんが、是非、体験してコメントを下さい。
明後日の定例会を、宜しくお願い致します。

COMBAT DOLL 店主 中根  


Posted by コンバットドール  at 12:00Comments(0)定例ゲーム案内

2012年08月16日

フィールド確認

COMBAT DOLL の店主です。

しばらく豪雨が続いていたので、心配でフィールドを確認して来ました。



水の溜まっている箇所はありますが、前回と同程度にはなりそうですね。

それと、フィールド内のルートが増えてましたので、また違った雰囲気の場所が増えていました。

チョコチョコ変化があれば、飽きずに遊べて楽しそうです。


それと、サブフィールドを確認して来ました。


上側フラッグ付近です。


下側フラッグ付近です。

僕の見立てでは、30名(15:15)前後が適度な人数な感じのフィールドでした。

傾斜面のメインフィールドと異なり、段々畑の上と下と言った感じの場所です。

最初に視察した6月下旬とは茂みの濃さがかなり違ってました。



19日の天気も曇りが基本ですが、暑さはキツそうです。

予定通り開催のつもりですので、参加予定の方は、宜しくお願い致します。

COMBAT DOLL 店主 中根
  


Posted by コンバットドール  at 22:56Comments(0)定例ゲーム案内

2012年08月08日

定例会用申し込み用紙が完成です!

COMBAT DOLL 店主です。

定例会用の詳細資料が完成致しました。



店頭にて配布致しますので、参加希望の方は、当店にお立ち寄り下さい。

遠方の方は、電話やメッセージでの申し込みを先に頂ければ、定例会当日のお渡しで、
必要事項に記入してから会費と合わせてでの申し込み受付を行ないます。

天候等を考慮して、2日前に開催の有無を決定いたしますが、参加お申し込みは、
4日前までにお願い致します。今回は14日までに頂ければ幸いです。

みなさん、宜しくお願い致します。

COMBAT DOLL 店主 中根
  


Posted by コンバットドール  at 23:40Comments(0)定例ゲーム案内

2012年08月06日

定例会タイムスケジュール

COMBAT DOLL 店主です。
次回以降の基本的なタイムスケジュールと参加要項です。

参加資格

18歳以上であり、当方(COMBAT DOLL)で指定するルールを遵守して頂ける方。
20歳未満の未成年の方の場合は、保護者の方の許可を頂く場合がございます。
18歳未満の未成年者については、保護者の監督の下、保護者がすべての責任を負う(保護者同伴)のであれば、保護者のサポーターとしての参加を認められる場合がありますが、必ず参加できるとは限りません。
開催の都度確認下さい。
(静岡県条例・静岡県青少年のための良好な環境整備に関する条例参照)

サバイバルゲームが主になります。
エアソフトガンを用いた撃ち合いの遊びをする事が目的ですので、その趣旨に同意頂ける方が参加できます。

参加規約

参加の為の必要最低限の所持品(装備)として、
①BB弾を発射するエアソフトガン(法律遵守品)
②目を保護する為のゴーグル(フルフェイスカバー推奨)
③怪我やトラブルの際の身分証明又は、緊急連絡先を明記した物をご用意してください。
怪我や熱中症で自力行動ができなくなってしまう場合も考えられます。必ずご用意願います。

またフィールドが赤土のため、泥汚れが酷くなります。汚れても差し支えない服装や装備品での参加をお願いします。
湿気を含んでいる土壌ですので、ゴーグルが非常に曇り易い環境です。ファンや曇り止めなどの対策が必要です。風が通り難い環境ですので、十分な対策をして下さい。
平地よりも膝や肘を付く事が多くなりますので、ニーパットやエルボーパットがあった方が安心です。

セーフティーマナー
①銃の試射や動作テストは、決められた試射ゾーンで行なって頂きます。
別紙に指定致しますのでお願い致します。ゲーム中の試射は禁止致します。
②個人スペースが十分に確保できない場合があります。譲り合いの気持ちでお願い致します。
③バーベキューなども行なえますが、山間部ですので火気の扱いには十分ご注意願います。
喫煙も喫煙所を設けますので、指定された場所でお願い致します。
④ゴミは各自でお持ち帰り願います。
⑤水道がありませんので、各自でポリタンク等の水を用意頂きますが、排水は場所を指定する場合があります。
傾斜地の為に下方にいる方の所へ流れてしまう事が考えられますので、御了承ください。
⑥他、常識の範囲内での行動をお願い致します。

以上が簡単な参加規約になります。

怪我や事故など、主催及びコース管理者は責任を負えませんので、各自で十分な注意をお願い致します。
参加規約などの詳細資料は別途用意致しておりますので、参加の際は詳細を確認して頂き、内容に同意したとしての参加者になる事を承知下さい。

フィールド直近に駐車できる台数が限られています。1kmほど離れた場所を臨時駐車場とし、そこから集約及び乗り合いにて、フィールド直近に待機する車輌で移動して頂く事になります。
あらかじめ参加グループ内の仲間内でご相談下さい。
主催及びコース管理者は臨時駐車場内での事故や盗難等の責任を負えませんので、貴重品の管理は十分ご注意願います。

タイムスケジュール(予定)

 7:00 臨時駐車場開場 乗り合わせの荷物の積み替えや、準備をお願いします。
      フィールドへの移動は①7:45 ②8:15 ③8:45とし、
      下り車輌との林道でのすれ違いを避けます。
 8:00 開場(パワーチェック開始)
 9:00 主催者挨拶、説明、セーフティーゾーンを通路封鎖にて設営
 9:30 主催者詳細及び注意事項説明
10:00 第一ゲーム(攻防戦開始)3戦予定
      参加者を3つのグループに分け、ローテーションで守備
11:30 昼食、休憩
12:30 第二ゲーム(サーチ&デストロイ戦開始)3戦予定
      参加者を3つのグループに分け、ローテーションで偵察
      (参加人数により、変更ありです。)
14:00 休憩
14:30 第三ゲーム(フラッグ戦開始)
      14:30サブフィールド4戦予定 4チームに分けて2チームごとの入れ換え、20分×4
      16:00メインフィールド2戦予定2つのグループに分け、陣地戦1往復
17;00 主催挨拶、お礼 解散
18:00 フィールド撤収

1ゲーム時間20分、インターバル10分の予定です。



実際の参加人数や、天候で予定の変更がありえますので御了承ください。
またBBQ等でのアルコール摂取ですが、運転者、ゲーム参加者は原則禁止と致します。
もちろん、未成年者は厳禁です。付き添いやまかないさんの摂取は問題ありません。
アルコール摂取の制限は、参加者の事故を防止する対策でもありますので、節度をもって御協力願います。
お昼休憩を含めた前半の時間で、終了して頂くようお願い致します。

参加費はお一人様1000円~2000円です。
乗り合わせの人数で金額が変わりますので御了承下さい。
1台に1人なら2000円、2~3人1500円、4人以上1000円になります。
付き添いの方は人数から除外させて頂きます。付き添いの方は無料です!
18歳未満のお子様を付き添いで同行する保護者様は、員数外になりますので計算にお間違えの無い様お願い致します。
フィールド内まで付き添わせる場合は、すべての責任は保護者様にありますので、御了承下さい。

ゲームでのレギュレーションは次回に記載致します。

みなさま、宜しくお願い致します。

COMBAT DOLL 店主 中根  


Posted by コンバットドール  at 19:30Comments(0)定例ゲーム案内

2012年08月04日

8月19日 フラッグ戦(通常ゲーム)

COMBAT DOLL 店主です。

前回に引き続き、8月19日のゲームメニューを紹介します。

その3



通常のゲーム方法であるフラッグ戦です。
今回は前回使用しなかった、北側のサブフィールドの使用を前提とします。
人数的なキャパが30名前後と予測しますので、4チームでの入れ換えで行なうつもりです。


弾数の制限を致します。前回より増やします。
基本は約1000発の持ち弾としますのでお願い致します。
弾数のゲージとしては、市販のBBボトルの小を満タンにしたものをマガジンに振り分けてもらえればOKです。
LMGなどの分隊支援火器は約3500発とし、BBボトルの大を満タンか、バイオ弾が1000円の袋が1700発前後入っていますので2袋分といった感じで目安にして下さい。
使用できるBB弾の種類と重量は、前回同様です。生分解性バイオBB弾で、基本が0.2gの重量です。

このゲーム方法が不評であれば、実行メニューから外し、他のやり方の回数を増やします。

次回、タイムスケジュール等を紹介致します。

コメントお待ちしております。

COMBAT DOLL 店主 中根



  


Posted by コンバットドール  at 23:00Comments(0)定例ゲーム案内

2012年08月03日

8月19日 サーチ&デストロイ

COMBAT DOLL 店主です。

前回に引き続き、8月19日のゲームメニューを紹介します。

その2



フルオートの使用できるアサルトチームとセミオートのみのゲリラチームで行なうゲームです。
アサルトチームは弾数や使用銃の制限は致しません。お好きな銃で、お好きなだけ撃ってください。
ゲリラチームは弾数の制限はありませんが、フルオートの発射を禁止致します。
使用できるBB弾の種類と重量は、前回同様です。生分解性バイオBB弾で、基本が0.2gの重量です。

前回のゲームを参考に、多少アレンジしてみました。
前回はアサルトチームが追い込まれるだけの退却戦のようになってしまいました。
今回はフラッグ奪取を目的とすることで、攻防戦のような形になりますが、アサルトチームの進行方向が決まることで、強襲をかけなければいけない状況を作ります。それと同時に上方と下方からの挟撃に、チームワークをとって、サポートや作戦などで対応しなければ辛い展開になります。

そして、ゲーム開始早々にヒットされてしまった方々の復活チャンスとして、アサルトチームへの増援部隊を投入できるように考えてます。時間で出すのか、エマージェンシーコールで出すのかは思案中です。出すのをやめてしまうかも知れません。

賛否があるかと思いますので、復活に関しては参加して頂く方の多数決をとってから、実行を決めたいと思います。当日に意見を頂戴したいと思いますので、みなさん宜しくお願い致します。

このゲーム方法が不評であれば、実行メニューから外し、他のやり方の回数を増やします。

次回、その3を紹介致します。

コメントお待ちしております。

COMBAT DOLL 店主 中根




  


Posted by コンバットドール  at 23:59Comments(0)定例ゲーム案内

2012年08月02日

8月19日 攻防戦

COMBAT DOLL 店主です。

次回の8月19日のゲームメニューを紹介します。

その1



ヒルクライム攻防戦「城攻め」としておきます。
弾数や使用銃の制限は致しません。お好きな銃で、お好きなだけ撃ってください。
使用できるBB弾の種類と重量は、前回同様です。生分解性バイオBB弾で、基本が0.2gの重量です。

前回のゲームを参考に、多少アレンジしてみました。
単純に攻め上がりの攻防戦ですが、フィールド外周の一部を使って監視所を設けて、圧倒的不利を多少緩和してみようと思います。
マップでの下側にあたる南側通路は、状況を見ての後退は容易ですが、上側にあたる北側監視所はすぐに退路を断たれる可能性が高いのですが、踏ん張りの利く場所になります。
そこで、こちら側を捕虜収容所の監視所に例えて、ゲーム開始早々にヒットされてしまった方々の復活チャンスポジションにしてみようと思いつきました。

賛否があるかと思いますので、復活に関しては参加して頂く方の多数決をとってから、実行を決めたいと思います。当日に意見を頂戴したいと思いますので、みなさん宜しくお願い致します。

このゲーム方法が不評であれば、実行メニューから外し、他のやり方の回数を増やします。

その2、その3、順次紹介致します。

コメントお待ちしております。

COMBAT DOLL 店主 中根




  


Posted by コンバットドール  at 22:22Comments(0)定例ゲーム案内