2013年02月14日
フィールドの脅威!? 最近話題のマダニ・・・
COMBAT DOLL の店主です。
今日はミリネタでもガンネタでもなく、アウトドアネタです。
フィールドの脅威としての第4弾(ヤマカガシ・マムシ・ツキノワグマに続いて)
ある意味、毒蛇や猛獣より怖い存在です!!
野山に普通にいる「虫けら」ですが、最近は細菌やウイルスの感染症で死亡者までも!
屋外でペットを飼育されている方も要注意です。

(野山で見かけることがある、ダニの群れ)
本日はバレンタインデーですが、チョコレートじゃないですよ!
下記のサイトで数種の画像が見れます。(グロ注意!)
ダニに刺されるとはこういうことだ ~判別方法と対策~
対処方法を確認しておくと、安心ですね。
下画像は、病原虫媒介の図説です。

(農研機構より転載)
喰い付かれたら、無理やり剥がすのは良くないそうです。身体の一部が残り、余計酷くなったりする場合もあるそうです。
これからですが、ブッシュの中は要注意ですね。
家の看板犬の四つ葉も気を付けないと・・・

COMBAT DOLL 店主 中根
営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり
TEL 053-450-3308 FAX 同番
メール info@combatdoll.jp
ミリブロのメッセージからでも大丈夫です

今日はミリネタでもガンネタでもなく、アウトドアネタです。
フィールドの脅威としての第4弾(ヤマカガシ・マムシ・ツキノワグマに続いて)
ある意味、毒蛇や猛獣より怖い存在です!!
野山に普通にいる「虫けら」ですが、最近は細菌やウイルスの感染症で死亡者までも!
屋外でペットを飼育されている方も要注意です。
(野山で見かけることがある、ダニの群れ)
本日はバレンタインデーですが、チョコレートじゃないですよ!
下記のサイトで数種の画像が見れます。(グロ注意!)
ダニに刺されるとはこういうことだ ~判別方法と対策~
対処方法を確認しておくと、安心ですね。
下画像は、病原虫媒介の図説です。

(農研機構より転載)
喰い付かれたら、無理やり剥がすのは良くないそうです。身体の一部が残り、余計酷くなったりする場合もあるそうです。
これからですが、ブッシュの中は要注意ですね。
家の看板犬の四つ葉も気を付けないと・・・
COMBAT DOLL 店主 中根
営業時間 月曜日~土曜日 19:00~21:00
定休日 日曜日 年末年始 他 臨時休業あり
TEL 053-450-3308 FAX 同番
メール info@combatdoll.jp
ミリブロのメッセージからでも大丈夫です